🍀12月のNeo🍀
明けましておめでとうございます。
昨年末からの大雪で道路も線路も雪に覆われ、大変な年明けでしたね。
で・す・が‼ Neoは1月6日より通常営業です💪
子ども達が元気いっぱいの笑顔で来所してくれていることを嬉しく思います💛
少し遅くなりましたが、12月のNeoの様子をお伝えします。
まずは、低学年・養護学校の子達の様子から(*^^*)
⭕輪っか渡しゲーム⭕
長い棒にさまざまな大きさの輪を通し、棒を使って輪を渡します。
初めはなかなか上手くできず、輪を落としたり、思わず手を使ったり…
何回か繰り返すとコツをつかんで上手にリレーができました✨
手先の運動やコントロールの練習になる活動の1つです。
🧹お掃除練習🪣
お手伝いがだ~い好き🩷な子ども達。
食器洗いや洗面台洗い、玄関やトイレ掃除など張り切って取り組んでいます!
身の回りの清潔を保つことの大切さを知ること、「きれいになった!」「お掃除ができた!」など達成感を得ることで、自信につながるよう支援をしています(*^^*)
続いては、高学年の様子です。
🖍️似顔絵探偵🕵
口頭で伝える特徴を頼りに、顔を完成させていくゲームです。
よ~く話を聞いて、顔をイメージしながら描いていました。
完成した顔はみんなで見せ合って答え合わせ!
目や鼻の特徴、ほくろの位置など細かい部分もしっかり聞いていましたよ(*^^*)
🎅季節の製作🎄
折り紙を組み合わせてXmasリース作りに挑戦!
組み合わせるのが難しく、戸惑う様子も…
しかし、その都度手順書を確認して作業を続けます。
素敵なリースが完成して大満足😊
サンタさん、来てくれてかな?
以上、12月のNeoの様子でした(*^^*)
ただいま子ども達は冬休み真っ最中!
冬休みはハピネスと合同で楽しい行事が盛りだくさんです。
そんな冬休みの様子は次回お知らせしますので、お楽しみに♪